食欲の秋!食欲をそそる色のアイテムで売り上げアップを狙っちゃおう! 2022年9月6日2023年1月29日 お役立ちブログ こんにちは!パネルプラス(株式会社TMF)です。 季節が過ぎるのは早いもので、食欲の秋🌰がやってきました。 日本人にとっては食への関心が高まる時期です! この季節には、飲食店では料理の美味しさを表現できるポスターやパネルが大活躍します。 どうせなら、ポスターやパネルで集客効果を高めてみてはいかがでしょう。 実は食欲と色には密接な関係がありますので、集客や売り上げアップを狙うためには食欲と色に関する知識がとても重要です。 そこで、今回の記事では食欲と色に関する知識と、飲食店の店内やテイクアウトブースなどを美味しく飾るアイテムをご提案します。 お料理を魅力的に見せるアイデアですので、ぜひ最後までご覧ください。 目次 色が食欲に与える影響食欲をそそるのは暖色系食欲が減退するのは寒色系食欲をそそるお店のPRアイテムを作るコツ飲食店のポスターは暖色系をメインに寒色系カラーを使う場合当社が販売しているポスターとパネルをご紹介します!壁に貼るなら厚手のポスターがおすすめ外に置く場合は短期屋外用パネルを!ポスターやパネルの印刷&製作は当社にお任せください! 色が食欲に与える影響 色が食欲に与える影響はとても大きいため、飲食店でお客様の目に入るものには、使用する色を選ぶ必要があります。 人間の五感の中でも視覚が約9割を占めていると言われていますので、色の使い方を変えるだけで、料理をより美味しそうに見せられます。 この項目では、料理を美味しそうに見せる色の使い方をご紹介します。 食欲をそそるのは暖色系 お客様の食欲をそそって料理を美味しく見せたいなら、赤、オレンジ、黄色といった暖色系の色をメインにしましょう。 ある実験で被験者に赤色を見せると、2~3度の体温上昇が5分以内に起きると実証されました。 この通り、赤は血圧や脈拍を高めて人の体温を上昇させ、食欲を増進させる効果があります。 食欲がない時でも暖色系の照明の下で料理を見ると美味しそうに見えるのは暖色系の効果です。 食欲が減退するのは寒色系 逆に食欲が減退してしまう色は、青、青緑、紫といった寒色系の色です。 寒色系の色を見ると人間は無意識に「寒い」「冷たい」といった印象を受けるため、血圧や脈拍が下がり体温が低下して食欲が減退します。 しかし発想を逆転させれば、アイスクリームなどを販売しているお店であれば、その現象を効果的に活用できます。 寒色系を取り入れれば、それを見た人が涼しさや冷たさを連想します。 それによって冷たいものへの購買意欲が高まるため、季節や提供しているお料理によっては寒色系の色を使うと良いでしょう。 食欲をそそるお店のPRアイテムを作るコツ これまでの内容で、色が食欲にどれだけ大きな影響を与えるのかをご理解いただけたと思います。 ここからは、色の使い分けでお店のポスターをより魅力的に見せる2つのコツをご紹介します。 ぜひ参考にしてください。 飲食店のポスターは暖色系をメインに レストランのように料理を提供している飲食店のポスターは、暖色系の色をメインにすればお客様の食欲や購買意欲を高められます。 食材の新鮮さや美味しさを表現するためにシズル感を大事にしながら、暖色系の色をメインにすれば、それを見たお客様は食欲をそそりテンションを高められるでしょう。 そうすれば、お店の売り上げアップに繋がります。 例えば、ピザ店の場合では カラフルな色とりどりの具材(色味) チーズのトロトロ感(シズル) 背景色は極力暖色系 このような組み合わせにすれば、見た人の食欲をそそります🍕 寒色系カラーを使う場合 暖色系の色が食欲をそそるのはわかったけれど、お店のイメージカラーが寒色系の場合はどうすればいいの?と思われた方もいるはずです。 そのような場合は、お料理を魅せる全体イメージは暖色系を使用し、寒色系の色は差し色として使用すると良いでしょう。 お店のイメージカラーも損なわず、お料理を魅力的に見せることができます。 また、先ほどご紹介した通り、暑さが厳しい夏の時期に冷たいメニューを宣伝したい場合には、寒色系の色を使用するのが効果的です。 汗をかきながら外を歩いているときに、涼しげなブルーのポスターに映るかき氷…🍧 それを見て、お店に吸い寄せられる経験をした方もいらっしゃるのではないでしょうか。 当社が販売しているポスターとパネルをご紹介します! 当社が販売しているポスターとパネルは、素材によって店内でも店外でも設置できます。 この項目では、ポスターやパネルといった当社製品の魅力をご紹介します! 壁に貼るなら厚手のポスターがおすすめ 新メニューやお店のプロモーションをしたい場合は、ポスターの製作はいかがでしょうか? 発色も良く、丈夫な素材ですので色褪せも少なく長期間使用できます😊 当社の製品は低コストで高品質な製品を1枚からご注文いただけます。 材質厚手マット紙(160g/㎡) ※コルトン・半光沢紙、合成紙、カード紙などもある※A3サイズ以内の場合、トップコート紙、サンカード紙がおすすめ仕様お好きな用紙に印刷します。表面にPP加工をすることで強度を高め、色調を鮮やかにすることができます。(PP加工なし/グロスPP加工/マットPP加工)サイズ横 1,000mm×縦 自由 (マット紙の場合)※一辺のサイズは1,000mm以内規定ですが、他辺は自由に指定していただけます。その他用紙はそれぞれ最大サイズがございますので、ご相談くださいませ。価格こちらをご参考ください お客様のご要望に合わせてフルカラーで加工いたします。 穴あけや部材の貼り付けも承っていますので、お気軽にご相談ください。 外に置く場合は短期屋外用パネルを! お店の外に設置する場合は、雨にも強い短期屋外用パネル☂がおすすめです。 通常のパネルをぎゅっと圧縮し、密度を高くした、そりや折れに強い丈夫な特殊素材のパネルです。 しかし屋外用とは言え、あまり日差しが強い場所で使用すると、パネル自体の劣化が早まります。 また色褪せも早くなるため、日陰になる場所での使用をおすすめします。 日陰でご利用いただいたほうが、太陽光にも馴染んでキレイな色のままお客様に見ていただけるうえ、パネル自体も長くお使いいただけます! ポスターやパネルの印刷&製作は当社にお任せください! 当社の製品は、安くて高品質なものだけを販売しています。 低コスト・小ロットで製作が可能ですので「お店の宣伝方法に困っている」 「ポスターやパネルを使ってお店や商品をPRしたい」とお考えなら、ぜひ当社までご連絡ください☎ 当社のベテランスタッフがお客様のご要望や用途をしっかりとお伺いして、必ずご満足いただけるクオリティの製品をご提供いたします! 👇ポスター・パネルのご相談はこちらから👇