必見!2人の結婚式にぴったりなウェルカムボードのサイズの選び方 2023年5月16日 お役立ちブログ こんにちは!パネルプラス(株式会社TMF)です。 ウェルカムボードは結婚式で最初にゲストをおもてなしする大切なツールです。 だからこそ、ゲストに喜んでもらえるようこだわりたいですよね。 とはいえ、そもそもウェルカムボードのサイズってどうやって決めればいいの?とお悩みではありませんか? 今回の記事では、結婚式に欠かせない大事なツール・ウェルカムボードのサイズの選び方についてご紹介します! 目次 自分たちらしい結婚式に!ウェルカムボードのサイズ選びのポイントとは?結婚式で使うウェルカムボードにはどんなサイズがある?各サイズをご紹介!ウェルカムボードのサイズ選びの参考に|印刷サイズの基礎知識結婚式のウェルカムボード・定番サイズ1【A4サイズ】結婚式のウェルカムボード・定番サイズ2【B4サイズ】結婚式のウェルカムボード・定番サイズ3【A3サイズ】結婚式のウェルカムボード・等身大サイズや顔出しパネルもおすすめ自由にサイズ指定可能!結婚式のウェルカムボード製作は当社にお任せください! 自分たちらしい結婚式に!ウェルカムボードのサイズ選びのポイントとは? 画像が表示されない方はこちら。 ウェルカムボードのサイズには、特に慣習はありません。 飾る場所や、結婚式のコンセプトなどに合わせ、自分たちらしく結婚式を演出するためのサイズを選びましょう。 ウェルカムボードのサイズ選びのポイントは次のようなものです。 ≪どこに飾る?≫ エントランスや屋外に飾るなら、目立つように大きめのサイズが◎ 受付に飾るなら、邪魔にならない卓上サイズが◎ ウェルカムスペースに飾るなら、式場ごとの広さに合わせて ≪どんなコンセプト?≫ ゲスト参加型の式にしたいなら、メッセージや指紋アートを描きやすい大きめのサイズが◎ インパクトを大事にしたいなら、等身大サイズもおすすめ 色々なアイテムと一緒に飾りたいなら、小さめでもOK" 結婚式で使うウェルカムボードにはどんなサイズがある?各サイズをご紹介! ここからは、ウェルカムボードには具体的にどのようなサイズがあるのかを解説します。ぜひ参考にしてください。 ウェルカムボードのサイズ選びの参考に|印刷サイズの基礎知識 ウェルカムボードのサイズは、A版・B版といった印刷用紙のサイズ規格で製作される場合が多く見られます。 ウェルカムボードを注文する際、具体的なサイズがわからない場合は、こちらのサイズ表を参考にしてください。 A版印刷・用紙サイズ表 規格サイズA4210×297mmA3297×420mm/A4サイズ2枚分A2420×594mm/A3サイズ2枚分、A4サイズ4枚分A1594×841mm/A2サイズ2枚分、A3サイズ4枚分 B版印刷・用紙サイズ表 規格サイズB4257×364mmB3364×515mm/B4サイズ2枚分B2515×728mm/B3サイズ2枚分、B4サイズ4枚分B1728×1030mm/B2サイズ2枚分、B3サイズ4枚分 なお、業者や画材により、印刷用紙規格以外のサイズのウェルカムボードもあります。 ご自身にぴったりのサイズを検討しましょう。 結婚式のウェルカムボード・定番サイズ1【A4サイズ】 A4サイズのウェルカムボードは、小さめのサイズながら多彩な使い方ができるアイテムです。卓上サイズのため、受付での使用はもちろん、披露宴会場のテーブルの上など、いろいろな場所に置いての使用が可能です。 また、手作り派の方にもぴったりで、結婚式後に自宅でも飾りやすい大きさでもあります。ただし、A4サイズのウェルカムボードを単体で飾ると、少し寂しい印象になるかもしれません。その場合は、他のウェルカムアイテムと一緒に飾ってみましょう。 例えば、花やウェディングドールなどと一緒に飾ったり、新郎新婦の写真が入ったウェルカムボードを複数用意したりすれば、華やかな雰囲気を演出できますよ。 結婚式のウェルカムボード・定番サイズ2【B4サイズ】 B4サイズのウェルカムボードは、イーゼルに置いたときのサイズのバランスも良く、さまざまな場所で使いやすいサイズです。自宅で飾るのにもちょうどいい大きさで、持ち運びにも便利です。 ウェルカムボードを手作りする場合、B4サイズくらいまでの大きさだと作りやすいでしょう。ただ、家庭用プリンターでは印刷できないため、B4サイズでプリントできるサービスを探す必要があります。 また、A4サイズと同様に単体設置した場合の華やかさに不安がある場合は、写真や草花でデコレーションするなど、アイデア次第で華やかを演出できるのでご安心を。 結婚式のウェルカムボード・定番サイズ3【A3サイズ】 A3サイズのウェルカムボードは、直置きでもイーゼル使用でも、どちらでも使える便利なサイズです。大きめのサイズなので、式場のエントランスに設置してもよく目立ち、ゲストの目を引きやすいでしょう。ウェルカムボードに書いた文字やイラストなども見えやすく、ゲストに伝えたいメッセージを明確に伝えられます。 A3サイズのウェルカムボードは、大きい分、デザイン性も豊富です。前撮りで撮影した全身写真を大きく印刷するのも、似顔絵イラストとオシャレなフォントのメッセージでスタイリッシュにデザインするのも素敵です。 結婚式をゲスト参加型に演出したいなら、メッセージや指紋アートを描きやすいA3サイズのウェルカムボードがぴったりです。結婚式のコンセプトに合わせて検討してくださいね。 結婚式のウェルカムボード・等身大サイズや顔出しパネルもおすすめ 画像が表示されない方はこちら。 印刷用紙の規格サイズだけでなく、等身大サイズのウェルカムボードも、2人だけのオリジナリティあふれる結婚式アイテムとして人気です。新郎新婦の等身大写真を印刷したウェルカムボードをエントランスに飾れば、ちょっとしたサプライズの演出にもなります。 また、フォトスポットにもなるウェルカムボードのアイテムとして、顔出しパネルも人気です。ゲストに笑ってほしい。ゲストの思い出に残る演出をしたい。そんな新郎新婦にはぴったりのアイテムです。 ただし、当日ゲストの動線を邪魔しない飾り方ができるか、式場に事前に持ち込み・保管ができるかなど、確認をお忘れなく! 自由にサイズ指定可能!結婚式のウェルカムボード製作は当社にお任せください! ウェルカムボードはゲストを最初にもてなす大切なアイテムです。ぜひこの記事を参考に、お二人の結婚式にぴったりなウェルカムボードを作ってくださいね。 当社では、卓上サイズから等身大サイズまで、さまざまなサイズのウェルカムボードを製作可能です。発泡スチレンパネルを使用しているため、軽くて持ち運びやすいだけでなく、強度も安心。熟練のスタッフが丁寧にカットする顔出しパネルも好評です。ウェルカムボードの製作は当社にお任せください! 当社が運営する「Wedding plus」では、豊富なデザインから選べるオリジナルのウェディングパネルを多数取り揃えています。ぜひそちらも参考にしてください。 👇ウェディングパネルの製作のご相談はこちら👇