【初めての屋外広告デザイン】視認性を高める3つのコツと4つの原則

こんにちは!パネルプラス(株式会社TMF)です。

普段何気なく目にしている数々の屋外広告。
これらは、ただ目を楽しませるだけでなく、
企業やブランドのイメージを一瞬で伝える大切なツールです。

「デザインって難しそう…」
「勉強したことがないから私には無理…」

そのように感じている方も安心してください。
今回の記事では、初心者の方に向けて、
屋外広告のデザインを考えるうえで役立つコツや原則を、わかりやすく紹介します!

画像が表示されない方はこちら

屋外広告の種類

屋外広告物は、その名の通り屋外で公衆に表示される広告です。

屋外広告物法という法律では、

「常時または一定の期間継続して、看板、立看板、はり紙及びはり札、
広告塔、広告板、建物その他の工作物等に掲出され、または表示されたもの」
を指すとされています。

具体的には、以下のようなものが挙げられます。

  • ポスターやフライヤーのような紙製の広告物(はり紙)
  • お店の名前やロゴ、開店時間などを表示する看板
  • 歩道や公園などに設置される自立型の立看板
  • 高速道路沿いやビルの屋上などに設置される広告塔
  • 建物の壁面などに固定されている広告板

これらはすべて屋外広告と呼ばれ、
企業・店舗・ブランド・商品のイメージや情報などを広く認知させるために活用されています。

屋外広告の役割とデザインの重要性

屋外広告は、企業やブランドの認知度向上の強力なツールです。
その成功の鍵はデザインにあります。

鮮やかな色、心に残るメッセージ、魅力的なビジュアルが組み合わさったポスターは、
通行人の目を引き、会社の存在を強く印象付けるでしょう。
特に印象的なデザインは話題を生み、幅広くシェアされ、
それがさらなる認知度向上につながる可能性もあります。

例えば、商品のポスターを考えてみましょう。

ただ商品の紹介だけでなく、視覚的にその商品の物語を描くことも可能です。
商品の特徴や解決する問題を象徴するシーンで表現し、
製品を使うと得られる喜びなどを呼び起こすようなビジュアルで演出しましょう。
そうすれば、顧客にとってのメリットが強調され、
その製品について詳しく知りたいと思わせることができます。

画像が表示されない方はこちら

(出典:SOFT99

魅力的な広告を通じ、企業やブランドの認知度を高めましょう!

屋外広告デザインの3つのコツ

印象的なデザインの広告を作成するには、いくつか押さえるべきポイントがあります。
ここからは、屋外広告デザインの3つのコツを紹介します。

屋外広告のデザインのコツ1|ブランドイメージに合った色使い

色彩は広告における強力な武器です。

例えば、「赤」は一般的に強い印象を与え、エネルギーあふれるアクションを想起させます。
これはスポーツ関連の広告やセール告知に適しています。

反対に、「青」は安定感や信頼感を生むため、
銀行や保険会社の広告によく用いられます。

自社のブランドイメージやメッセージに合った色を選び、
視覚的なインパクトを最大化しましょう。

屋外広告のデザインのコツ2|情報はシンプルで明確に

広告を目にする方の中には、一瞬で情報を掴まなければならない歩行者や運転者もいます。
そのため、屋外広告にはシンプルさが求められます。

例えば、コーヒーショップの広告であれば、
店名、ロゴ、そして「新規開店!」というキャッチコピーだけでも十分訴求力があります。

余計な情報は省略し、必要最小限の情報を強調することで、
視覚的なノイズを減らし、メッセージをわかりやすく伝えましょう。

屋外広告のデザインのコツ3|環境と調和しながら埋もれない工夫

設置する環境に埋もれないデザインは、広告が集客に繋がるための重要な要素です。
しかし一方で、目立つだけでなく、周囲の環境と調和することも大切です。

例えば、歴史的な建物が立ち並ぶ地区に設置する広告であれば、
古風なフォントや自然色で風景に馴染みつつ、形状やサイズで存在感を出すとよいでしょう。

周囲と調和したデザインの広告は、その場所の一部として頻繁に目に触れる機会が増えます。
単に目立つだけでなく、環境に溶け込み、
その地域の景観や日常の一部として記憶に残りやすくなるのです。

屋外広告作成にも役立つ「デザインの4原則」とは

魅力的なデザインを作るための「デザインの4原則」を紹介します。

近接:
関連する情報を近くに配置すると、人々はそれらが関連していると認識します。
例えば、ある商品の写真とその説明文は、近接させることで一緒に見て理解しやすくなります。

整列:
情報や画像を一直線に整列させることで、情報を伝えやすくします。
例えば、店名、キャッチフレーズ、連絡先等の文字情報を左揃えにすることで、
一目で内容を理解しやすくします。

コントラスト:
重要な情報は大きなフォントや鮮やかな色で目立たせることで、メリハリをつけて情報を伝えます。
例えば、商品の広告であれば、商品名やキャッチフレーズを大きなフォントや鮮やかな色で強調し、
その他の情報は控えめにすることで、視線の導線をコントロールします。

反復:
デザイン内で一貫性を保つために、同じ要素を繰り返します。
例えば、特定の色やフォント、アイコンなどを繰り返し使用することで、
広告全体が一体感を持つようになります。

参考書籍:ノンデザイナーズ・デザインブック

屋外広告に適した商品をご紹介|厚手ポスター・特殊3mm厚パネル

当社では、屋外広告に適した素材を使って販促ツールを作成することができます。
屋外使用に適した商品を紹介します。

厚手ポスター:
当社のポスターは厚手のマット紙を使用しており、さらにPP加工を施せば多少の水濡れでも安心です。
商品ページはこちら

画像が表示されない方はこちら

特殊3mm厚パネル:
特殊3mm厚パネルは、耐水仕様のため屋外で使用可能です。
等身大パネル、顔出しパネルとしても活用できるため、アイデア次第で様々な販促の場面で役立ちます。
商品ページはこちら

画像が表示されない方はこちら

まとめ|ポスター・パネルなどの屋外広告製作はTMFへ!

デザインは、一見難しく感じるかもしれませんが、実はシンプルなコツや原則があります。
その原則を理解し活用することで、魅力的な屋外広告を作成することが可能です。
この記事を参考に、企業やブランドの認知度を高めるための広告製作を進めていきましょう。

仕上がりの色や形状など、気になる方はどうぞお気軽にお問い合わせください!

👇ポスター・パネルの製作のご相談はこちら👇